大和島根日時計ひろばより
2021/02/02
コロナ禍での冬は屋内に居ることが多くなりますが、天気の良い日は時間を見つけて少しでも太陽の光を浴びるようにしています。太陽の光は殺菌力があり、パソコンやスマホで疲れた目にも良いようです。写真は一昨日の宍道湖の夕日です。
『コロナ禍に 湖面を照らす 冬日かな』
(長野隆治さん投稿)

2021/01/17
主人が干し大根作りを始めたのでお手伝い。毎年この時期には義父も行っていました。😊
今年は大雪で大根が凍ってしまい、切ってみると、中がスカスカ状態の部分もありました。😓
今日のような寒空に干し大根は似合います。💕
(齋藤佳代子さん投稿)

2021/01/17
「昼御飯なに作るだー」
先日、ネットでハガマの蓋を買った
ばかりなので「ほんなら五目ご飯つくるか」
ということになり、急きょ足りない食材を買って来て、7合炊きました。
35分で出来上がり。
「おいしい😋🍴💕最高😃⤴️⤴️」
エコストーブでやるのは少し面倒ですが、「めんどうくさいが地球を救う❗」
(持田正悦さん投稿)
